• ホーム
  • 資産運用
    • インデックス投資
    • 国内株式
    • 外国株式
    • 総資産
    • 配当金
  • 趣味
    • PC
    • バイク
    • 食べ物
  • 生活

高配当株で配当金生活を目指してます

高配当株で資産形成をしている会社員のブログ

  • 資産運用
  • 生活
  • 趣味
  • ホーム
  • 資産運用
  • 趣味
  • 生活
  • 食べ物
  • 未分類
  • ホーム
no image

気づけば円高へ

2024/7/28  

気づけば円高へ 仕事が忙しくてブログの投稿ができませんでした。 それと気づいたら円高になってました笑 当方は普通の会社員ですので、日中は株価なんか気にする暇はありません。 先週は残業もあったので帰って ...

国内株式 外国株式 総資産 資産運用

no image

7月給料で購入した株

2024/7/21  

7月給料で購入した株 7月のお給料をいただきましたので、投資資金5万円を口座にぶち込んで株を購入しました。 というか、ほぼETFの買い増しです。現状、ポートフォリオの1/3を外国株にするべく、毎月5万 ...

外国株式 資産運用 配当金

no image

配当金を月5万円にするのに必要な資産はいくら?

2024/7/15  

配当金を月5万円にするのに必要なお金はいくら? 今の目標値である月5万円の配当金を得るためにいくら資金が必要なのか計算してみました。 単純な算数の問題になると思いますが、恐らく以下のような計算式で間違 ...

資産運用 配当金

no image

株価が下がると配当利回りが上がる?

2024/7/15    株価, 配当利回り, 配当金

株価が下がると配当利回りが上がる? 株価が下がると配当の利回りが上がるというのをよく見かけるのですが、恥ずかしながらよくわかっていませんでした笑 株価が下がるということは企業にとって良くないのに、逆に ...

資産運用 配当金

no image

海外ETF購入しました

2024/7/15  

海外ETF購入しました 高配当で気になっていた海外ETFを購入してみました。 新NISAを始めた当初は国内株オンリーのつもりでしたが、調べれば調べるほど魅力的に! 購入を決めたETFは毎月分配金がでる ...

外国株式 資産運用

no image

資産の運用を開始しました!

2024/7/4  

はじめまして、本治といいます。 資産の運用を始めることにしました。とはいっても初心者... なけなしの財産がなくならないように頑張りたいと思います。 最初の目標は配当金50,000円! 少なく感じるか ...

総資産 資産運用

« Prev 1 2
  • Post
  • URLコピー

本治

普通のサラリーマンの本治です。 新NISAをきっかけに投資と資産運用に目覚めた投資初心者です。 当面の目標は配当金5万円を目指しています!

最近の投稿

  • 2025年3月配当金の報告です!
  • 2025年2月配当金の報告です!
  • 2025年1月配当金の報告です!
  • 2024年12月配当金の報告です!
  • 2024年11月配当金が入りました!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • 国内株式
  • 外国株式
  • 未分類
  • 総資産
  • 資産運用
  • 配当金

高配当株で配当金生活を目指してます

高配当株で資産形成をしている会社員のブログ

© 2025 高配当株で資産形成をしている会社員のブログ